まかない日記

#06 世界一暇なラーメン屋 社員 Aさん

こんにちは!アルバイトで入社してから社員になりました。 世界一暇なラーメン屋で働いているAです! まだ、すべてのポジションを覚えたわけではないのですが、先輩方に店舗運営に関わる仕事を順番に教わっています。 最近は、私自身も毎日覚えていきながら、徐々にアルバイトの育成も一部のポジションで任されるようになりました。 最近理解できたのは、教育には正解はないのだなと…。 マニュアルがあっても、そこは人と人、スタッフそれぞれの個性を活かして教育することも大事!ということです。 店舗アルバイトを経てから社員になった経験を活かして、アルバイトの気持ちを汲み取り、頼られるような社員になりたいと思います。 最終的にはアルバイトスタッフ全員が楽しみながら仕事ができる環境を作れる社員になることが目標です。
 

#05 Cafe & Ramenじんめん 社員 Tさん

キッチン作業では仕込み、ドリンク、ピザ、スイーツなどさまざまなポジションを担当しながら、提供スピードを意識して働きました! 人員が少なくなる前や、時間が空いた時にストックできるものは事前に終わらせ、次に使う人が困らないように清掃や整理整頓を常に意識することができたので今日の営業はとてもスムーズに行う事ができました✨ ホール作業では夏休み期間ということもありお子様連れのお客様が多く、ベビーカーが入りやすいように椅子を配置したり、お子様の目線になって店内の汚れている箇所がないか、危ない場所がないかを確認しました。 最近はメディアにたくさんとりあげてもらえた影響で、お客様の幅も広がりました。 それに伴い、お客様ごとにあわせた対応が必要不可欠になりました。 社員の私が、どの年代のお客様にも過ごしやすい場所を提供できるように行動し、アルバイトの方にもそのような意識付けが定着するようにこれからも努力していきたいと思います!!
 

#04 くそオヤジ最後のひとふり アルバイト Rさん

今日はご案内を担当しました。お客様と最初に接するのがご案内担当なので、好印象を抱いてもらえるよう、懇切丁寧な対応をとにかく心がけました!
また、接客時はもちろん、従業員同士の情報共有をする際もゆっくりと話し、目線を伝える相手に向けて意思疎通をすることを徹底しました。
餃子のオーダーが今日は多かったのでまかないは餃子にしようと思います。
 

#03 人類みな麺類 アルバイト Rさん

元気と気配りはお客様に対してはもちろんですが、スタッフ間の連携のためにもとても大事な要素だと思います。
スタッフ間の連携が乱れるとお店の空気感が悪くなって、お客様にもその空気感が伝わってしまい、美味しいラーメンの邪魔をしてしまいます。
逆にスタッフ間の空気感がよくなると美味しいラーメンの邪魔どころか美味しいのお手伝いができると思います。
だから私は元気と気配りを念頭に置き、スタッフとも仲良く美味しいラーメンをお客様に提供し続けたいと思います。
話が長くなったのでまかない食べてきます!!
 

#02 人類みな麺類 店長 兼 マネージャー 藤本さん

まかないを食べることも仕事の一環だと思っています。
まかないを食べる時が一番お客様の気持ちに近い状態になれるからです。 その心意気を忘れず、自分がお客様になったつもりでいつも自分で作ったラーメンを食べます。
「やっぱり今日も美味しい。」
これが自分の自信にも繋がりますし、ラーメンについて研究する材料にもなります。
 

#01 人類みな麺類 アルバイト Mさん

今日はいつもより接客を丁寧に、楽しく働こうというモチベーションで営業に臨みました。
そのためかいつもよりお客さんの顔色も明るく見えて自分自身も明るく最後まで営業を行うことができた気がします。
途中ホールが追いつかない場面もあったけど、ホールのミスはなかったので良かったです。 今日はいつもより良い営業ができたし、よく頑張ったので自分を褒めてあげるために今日のまかないは麺を替え玉しました。お腹と心が満たされたので明日も頑張ろうと思います。